行為直後のNGワード

あの後はどんな会話する?

賢者タイムで呆然としている彼に対して、あなたから言ってはいけない言葉があります。悪気はなくても、つい言葉にしてしまわないよう、気をつけましょう。

①大切なこと

仕事や家事でぐったり疲労している時に、誰しも「重い話題」は聞きたくありませんよね。部屋の引っ越し、同居への意向、家族についての相談、結婚話……などじっくり考える必要がある内容は、避けましょう。

うっかり質問してしまい、「疲れているのに聞かれたこと」について彼が怒りをぶつけてくることもあります。

大事な話題は時と場所を変えて、彼がしっかりと集中できる時に話しましょう。

②ネガティブな話題

脱ぎ散らかした服を見て「ちゃんとカゴに入れてね」などと、ここぞとばかりに、日常生活で貯まっていた不満をぶつけることは絶対に避けてください。

こんなことを言われてしまったら、たった今まで必死に体力を消耗して彼女を喜ばせた努力はなんだったのかと、悲しい気持ちにさせてしまいます。

人への不平不満、嫌な出来事などもやめておきましょう。「二人の大切な時間にこんな話題をするのか」とがっかりされてしまうかも。

ただし、男性が子どものように「今日仕事大変だったんだ」などと溜息をついていたら、思う存分、甘やかしてあげてください。そうすれば、ネガティブな雰囲気も消えていくはず。

③励ますこと

SEXの時、彼は全身全霊でアクロバティックな活動をしています。もしも、途中で萎えてしまったり、不満足な形で終了したと思ったとしても、励ますようなことは言わないことが大切。

女性が考えている以上に自分の成果に対して敏感に反応してしまい、「自分では気持ち良くならないのか」と不安がらせたり、「仕事でもムリしてるのに、もう頑張れないよ」と落ち込んだりすることも。

「水でも飲む?」などと声をかけて気分転換してもらいましょう。

④性器の形状に関して

彼氏から「胸小さい」なんて言われたら、女性としては傷つくかもしれません。実は彼女の胸が小さくても気にならないから言っているのだけれど、その気持ちが伝わらないと、がっかりしてしまうはず。

これと同様に彼のペニスの特徴を「可愛い」などと言ってしまったら、プライドが傷つくかもしれません。

「もしかして、元彼と比較されているのか」などと思われないように、ピロートークでは形についての話題は避けた方がベターです。

⑤他の男性について

過去の男性についてはもちろんのことですが、押しのアイドル男性などの話題はこの時間では避けてください。

近所のカッコイイ店員さんの話題もNG。逆の立場になって考えたらわかりますよね。互いに目の前の人に集中することを心がけてください。