1stアルバム『JET BOY』を2月19日にリリースするTHE JET BOY BANGERZのみなさんが2025年早々にカムバック♡
10人で登場するのは約半年振りということで、ニューアルバムについてはもちろん、飛躍の年となった昨年のエピソード、ファンのみなさんに対する思いについて伺いました。
最終回は【エイロンさん・佐藤陽さん・中村碧さん】が登場!いつも以上に熱いクロストークをお届けします!

―― デビューから1年半、ついに待望の1stアルバム『JET BOY』がリリースされます。デビューシングル『Jettin’』をはじめ、これまで発売された全楽曲に新曲2曲を追加。TJBBの“これまで”と“今”を示す魅力的な1枚に仕上がっています。お気に入りの1曲を教えてください!

エイロン「僕は新曲の『LOVE / HATE』。ドキドキするような歌詞が可愛らしくて、メロディラインもトレンド感のあるキャッチーさで、何回も聞きたくなる曲です。ボーカル3人で歌っていますが、同じ歌詞でも3人の歌い方や表現の違いで全然違う聞こえ方になるんだなと、改めて気づくことも多い楽曲です」

陽「僕は『PARTY IN HERE』ですね。ビートがすごくかっこよくて、自分的には聞いていて一番自然に体が揺れる楽曲。まだパフォーマンスを披露している回数は少ないですけど、聴いているだけでもすごく楽しくなる楽曲なので、ライブでも絶対に盛り上がると思っています」

碧「僕は『UNBREAKABLE』です。『青のミブロ』というTVアニメのエンディングテーマに初めて起用していただいたこともあって、僕たちも気合いが入った曲で、自分たちの強く壊れない意志を表現した歌詞は、聴いてくださる方にもきっと勇気を与えるはず。アニメとリンクさせて殺陣を意識した振りがあるので、歌詞と振り付けを見ながら一緒に楽しんでほしいです」

――今回のアルバムでライブやリリースイベントなどで鉄板に盛り上がる1曲をあげるなら?

エイロン「やっぱりコールアンドレスポンスが一番盛り上がるのは『BOYS -TJBB Anthem-』ですね。陽がファンのみなさんに率先して掛声をレクチャーしてくれるので、ライブでその部分になるとみなさんが大きい声を出してくれたり踊ってくれたりしてすごく盛り上がるんです!」