Q5 料理に使う調味料を教えて?
A オーガニックにこだわってる!

みちょぱのBEAUTY
左:茅乃舎の定番お出汁は料理に一番使うモノ。お出汁やお味噌は減塩のモノを選びます。左から2番目:甘味料は基本オリゴ糖を使うようにしてます! 和食など甘さが足りないときにはきび砂糖を使ってます。左から3番目:ソルソルソウルのごま油はめちゃくちゃ美味しくて、発売日になると5本くらい買い溜めします。右から3番目:ミネラルドロップはお米を炊く前に10滴くらい入れてお米を炊くと味も変わらずにミネラルが取れるので、最近は必ずやってます。右と右から2番目:はとむぎとキヌアもお米を炊くときに入れています。白米が特に好きなので少しでもからだにいいものを入れるように心がけてます!

ジムにも通うようになってから、からだの内側に取り入れる食べ物にも気を使うようになりました。普段の料理で使う調味料も、無添加のモノや有機栽培のモノを選んでいます。素材の味が引き立つので、薄味でも、料理の腕も一気に上がった気がするから一石二鳥!


Q6 乾燥ケアに欠かせないボディケアアイテムは?
A オールシーズン保湿します!

みちょぱのBEAUTY
左:マグネシウムのオイルスプレーは、肩が凝ってるときのマッサージに使用。左から2番目:ボディクリームはニュートロジーナの緑を何年もリピート中!右から2番目:色々持っているオイルの中で、最近のお気に入りはMelvita。引き締め効果のあるオイルをボディクリームに混ぜて使っています。右:かかと用クリームは全身クリームを塗った後の仕上げに。

保湿はめっちゃ大切。365日、ボディクリームとボディオイルはお風呂上がりに必ず塗るようにしているので、ここ最近は乾燥知らず。ただ、去年の冬くらいから冷え性がひどくなってきたので、モコモコの靴下をはいたり、足の指先までマッサージを追加して血行をよくするように意識しています。冬は特にかかとがカサカサになるのでかかとのケアも大切!