Q.山活やラジオなどで聴くYAMASHOくんの話す声がとても心地よくて癒されるのですが、だれかに声を褒められたことはありますか?また、この人の声癒されるなーと思う方はいますか?

🍑「僕、TETSUYAさんの声が好きなんですよ。TETUSYAさんが話すと、一気にその場がスローになるっていうか。仕事で打ち合わせをしていても、すごくいいペースでゆっくり話してくれるし、声がちょっと鼻にかかってる感じというか、大人っぽくて落ち着くんですよね」

Q.癒しの旅に出るとしたらどこに行きたいですか?

🍑「やっぱり岡山ですね。おすすめのスポットは吉備津神社(※6)ですね。ここの回廊はすごいんですよ。山の方にあるので空気も澄んでいて、気もいいのでおすすめです。岡山城(※7)は烏城(うじょう)と言って、真っ黒なんですよ。姫路城が白で白鷺(しらさぎ)、そこと対になってるんです。岡山城は日本三大名園の後楽園もあるのでおすすめ。そこで抹茶やきびだんごも食べられます」

※6:吉備津神社:岡山県岡山市北区吉備津にある神社。主祭神は、桃太郎のモデルとなった神様として知られる大吉備津彦命(おおきびつひこのみこと)。360mの廻廊は自然の地形を生かした美しい歴史的建造物として有名。
※7:岡山城:慶長2年(1597)、豊臣家五大老の一人・宇喜多秀家が築城。黒い外観から別名「烏城(うじょう)」と呼ばれ、現在、春・夏・秋に、ライトアップイベント「烏城灯源郷(うじょうとうげんきょう)」を行っている。