7.きらめくふんわりラメがお気に入り

AIさん
パステルカラーのビジューつきコーディガンで春らしさをUP。歩くたびにふんわりラメがきらめくチュールスカートが気分が上がってお気に入り♡ 程よい透け感もあってどんなトップスにも合うので重宝。

AIさん
元幼稚園教諭、現在はOL勤務。ライブ配信ではトップランカーにノミネート。
Instagram:@aichaaaapi

「全体のバランスを見て甘くなり過ぎないよう小物で工夫します」

8.ピンクをレイヤードするのが好バランス

RENAさん
大人でも着こなせるピンクがテーマ。落ち着いたピンクをベースにするとビビッドなピンクも合わせやすくて◎。ペプラムトップスには、スカートを合わせると華やか過ぎるのでシンプルなデニムをON。

RENAさん
渡韓回数20回以上の経験を活かし韓国トレンドや美容情報を発信。
Instagram:@rena___tokyo

「ベースは柔らかいカラー、派手めなピンクは小物でバランスを重視」

9.柔らかいピンクでこなれ感を演出

友理さん
自分が着ていてテンションの上がる“大人可愛い”をテーマに全体的に統一感が出るようにしました。ピンクは柔らかいトーンでアイテムを揃えるとこなれた印象に仕上げることができるのでオススメ。

友理さん
パーソナルカラー・骨格・顔タイプ診断を行うイメージコンサルタント。
Instagram:@yuri.ra31

「大人な印象を出せる素材を選び、小物はブラックで締めるのが鍵」