三上悠亜のマインドが知りたい♡ 一問一答

――もし片思いの人がいたら、どんな風にアプローチしますか?

うーん、彼が好きなものだったり、ファッションなどの情報を得られるなら、結構寄せていくタイプかも。彼の会話から出てくる趣味がわかったら、結構調べて話合わせるようにしたり……。「私たち、何となく趣味合うようね」みたいな雰囲気になるように、自分で動いて情報操作して合わせます。で、がんばって無理だったら、無理っていうことであきらめます。自分でやれるだけのことはやるタイプです。

 

――好きだった、もしくは好きな人を忘れる方法は何ですか?

いやいや、それはないですよ、絶対。私に限らず、これに関しては本当に誰を見てもやっぱりすっぱり忘れるっていう人はいないです。どんなにさっぱりした性格の人でも、めちゃくちゃ好きだった相手をすぐに忘れることはできません。っていうか、逆にすぐに忘れてしまうなら、人としてどうかなって思っちゃいます(笑)。なので、やはり時間で解決するしかないです。「1年後の今日にはたぶんもう忘れてるだろう」っていつも思ってます。そのときどれだけツラかったとしても、1年後にはきっと笑ってるだろうなって思うんですよね。まわりを見てもそうですし。無理に忘れようとしないで、その時は思い出に浸って泣いてもいいんですよ。

 

――ひと夏の恋愛って、どう思いますか?

私はひと夏の恋愛はないんですけど、夏から始まる恋愛はすごく多いです。1年の中でいちばん夏が好きなので、テンションがアガるせいかも知れません。でも、私はひと夏だけっていうライトな関係よりも、春夏秋冬、四季をずっと一緒に過ごしたいです。結構好きにならないと恋愛を始めないタイプなので、ひと夏の恋愛はないですね。

三上悠亜

――最近、何かピンチになったことってありますか?

昔からピンチだなって思ったことがないんですよね。たぶん、他人にはピンチなことでも、自分はそういうマインドにはならないんです。“ピンチはチャンス”ってあるじゃないですか、あのマインドなんです、きっと。どう乗り越えよう、どう回避しようって考えるので、むしろプラスのことを考えています。だから、まわりの人が大ピンチって思っていても、私はわりと冷静ですね。

 

――ハッピーなマインドで過ごす秘訣は何ですか?

寝ることと食べること、大好きな人と話すことがハッピーになれる秘訣。私は休みの日は外出するより、家でゴロゴロ過ごしているほうが好きで、何もしないでぼーっと過ごしています。よく、何もしてないことをもったいないっていったり、すごくよくない時間の過ごし方をしたって後悔する人いますけど、私はまったく思いません。「ずっとダラダラ寝ることの何が悪いの?」って思っちゃう(笑)。