美味しい上に映えちゃう♪
ここまでは「イベント会場とホテルが同じ立地にあると便利だね」という視点で、インスパイアをご紹介してきました……が、ここからはそのほかのエンタメ要素をババッとお届け!
早速グルメから。1泊2日の中で訪れたレストランを振り返っていきます♡
1.ブラッスリー1786
バーカウンターのところにある気球のオブジェが目を引く「ブラッスリー1786」。写真映えバッチリのこのお店では、フランススタイルの料理が楽しめます。
注文したのは、3コースメニュー。
ちなみにメニューは日本語表記。また、おすすめメニューにはマークがついていたので、迷ったときの参考になります。味が確かなのはもちろん、大理石調のテーブルに置かれた料理たちは視覚的にも美しかったです。
2.ハイファイチキン&ビール
夜ご飯は、カジュアルな韓国ダイナーでいただきました。1970年代風のレトロな雰囲気がたまりません。
クラシックなステレオから流れる音楽を聴きながら、韓国風の屋台料理やキンキンに冷えたビールを楽しむことができます。
3.シェフズ キッチン
2日目朝は、シェフズキッチンで。こちらは、インスパイアを代表するビュッフェスタイルのシグネチャーレストランです。6つのライブキッチンで調理される世界各国の美食が勢揃い!
いろんな料理がずらりと並んでいて、かなり迷ってしまいました……(笑)。好きなものを好きなだけ、落ち着いた空間で楽しめて良かったです。
なお、朝食ビュッフェは3部制。利用できる時間帯をチェックした上で、足を運んでみて!
4.ホライゾン・ラウンジ
ホライゾン・ラウンジは、インスパイアリゾートのメインラウンジ。ムードライトが演出する魅惑的な雰囲気の中、いただいたのはこちら。
カンジャンケジャン!多種多様なレストランが揃う中、韓国滞在中最後のご飯を、ここで締められて良かった……と感動するほどの美味しさでした。蟹のちゅるん&じゅるっとした食感、味噌の濃厚さが印象的です。
今回は、インスパイアのホテル・アリーナ・芝生広場・レストランに主に焦点を当ててみました。次回は、ショッピングモールやデジタルアート美術館など幅広く展開されるエンタメ要素に注目していきますよ♡ ぜひチェックしてみてください!