いよいよ夏本番。3回にわたりお届けしてきたsweetおしりプロジェクトのweb連載、今回は、キュッと上向きのヒップで着こなす水着のお話です。スウィートガール憧れの神ボディの持ち主、上西星来ちゃんに、今年の水着や、日々のおしりケアについて色々聞いちゃいました。この夏は、私史上最高のヒップとボディでリゾートの視線を独り占めしちゃいましょう!
WHAT’S “おしりプロジェクト”?

女のコ自身をより輝かせてくれるのは、魅力的な“おしり”。デスクワークや下着の擦れなどで肌トラブルが起こりやすいパーツながら、特別なケアをしている人は少ないのが現状。自信を持って自分の好きな“可愛い”を楽しむために、おしりにフォーカスしたプロジェクトがスタート。

星来ちゃんが目指す“水着の似合うおしり”って?
水着が似合うのは、キュンと上がっていて思わず触りたくなるような柔らかさと透明感のあるうるすべ肌なおしり。ただ、鍛えるだけではなく、日々、保湿ケアなども取り入れています。ちなみに今年買った水着はチェック柄! ビキニとデニムを合わせて海に行って、デニムを脱いだらそのまま海に入れちゃう、みたいなイメージです♡

星来ちゃんのおしりケアを紹介!
1. TRAINING
Q. 理想のおしりづくりのためにしていることは?
A. おしりを鍛えることで、からだが変わってきました!
3年前からパーソナルジムに通い始めました。最初のカウンセリングで(からだの中心にある)おしりをちゃんと鍛えないと、姿勢もよくならないし、脚も長く見えないし、ウエストも細く見えないよ、というアドバイスをいただいて、立体的なキュンと上がったおしりになるトレーニングメニューを考えていただいたんです。通い始めて1年後ぐらいに、肌見せの分量が多い撮影をしたときに、スタッフの皆さんに“おしりが上がったね”と言っていただいて、自分では気がつかなかったんですけど、その言葉でおしりに立体感が出てきたんだなって実感できました。最近は正しい姿勢を維持できるようになってきて、全身のバランスもよくなりました!
Q. 家でもトレーニングしてる?
A. ほぐすケアが中心です!
自宅では、鍛えるのではなくしっかりほぐすことを心がけています。おしりって結構コリが溜まる場所。そのままにしておくと、全身が滞ってしまうので、ストレッチボールなどを使って徹底的にコリをほぐして柔らかさをキープするようにしています
2. CARE
Q. 水着が似合うおしりに大切なケアは?
A. 海で遊んだ後はしっかり保湿を!
定期的なスクラブの使用で汚れを落としたあとは保湿もしっかりと。海やプールの後は紫外線などの影響で肌が乾燥しがちなので、その後の肌ケアには気を使っています。化粧水で全身保湿してから、美白効果のあるクリームなどでしっかり水分を閉じ込めるようにしています。あとは、おしりは摩擦が黒ずみなどの原因になるので、シルクなど天然素材のインナーやパジャマなどは取り入れています。おしりはもちろん、フロントの脚の付け根部分もインナーで摩擦が起こりやすい部分なので、意識してクリームを塗るように心掛けています
\\CHECK!//

エステでも多く取り入れられているヨーロッパの美容方法、「タラソセラピー」に着目し、厳選したソルト、クレイをはじめとした7つのタラソ成分を配合。 さらに、プラセンタ、レチノール、セラミドなど美容液成分を配合しているので、洗い上がりも潤い肌に。角質が気になるところにはスクラブとして、気になるデリケートゾーンをはじめ全身は、泡立ててボディソープとしても使えて、洗い流さずそのままバスにインすれば、バスソルトにもなる3WAY。やみつきになるフェロモンな香りで、洗い流した後も甘く優しい香りが持続します♡

夏本番。私史上最高のおしりで、トレンドの水着を着こなして、最高の夏を満喫しましょ♡