モデルとして、そして新世代を担うオピニオンリーダーとして活躍中のIt girl、長谷川ミラちゃんの連載がスタート! テーマは「ウェルビーイングな世界を目指す」コト。幸せになれる方法を、みんなで一緒に考えていかない?


長谷川ミラってこんなヒト


1997.7.7 東京生まれの23歳。
南アフリカとのハーフで、目の色はヘーゼルブラウン。
ロンドンの美大卒。 @jenmilaa
好き……K-POP、旅行、フォロワーさんからのコメント、食べること全般♥
嫌い……ハイヒール、
若者だからと言って話を聞いてくれないオトナ
社会問題×ファッションについて発信するコミュニティ「ミーモ(MIMO)」(@mimo_tokyo)を運営。ネスレ「キットカット」の公式YouTubeチャンネル内で環境問題などをテーマに全国各地を取材する番組に出演中。毎週金曜日16:30~、ラジオJ-WAVE「START LINE」でナビゲーターをつとめる。オールジェンダー向けのアパレルブランド「JAMESIE」のプロデュースも!


ミラです、これからどうぞよろしくお願いします♥ テーマに掲げている「ウェルビーイング」について、私もみんなと一緒に学んでいくのがとても楽しみ。このページを読んで少しでも視野が広がって、人生がよりよい方向に進む人がいたらすごく嬉しいな。もっと気楽に、自己中に、HAPPYに、生きていこうよ! そんなメッセージを届けられますように。

ウェルビーイングって何だろう?

私が初めて「ウェルビーイング」という言葉に出会ったのは、キットカットのYouTubeチャンネルで取材をしていたときでした。「瞬間で感じる幸せ」=ハピネスだけど、「持続する幸せ」のことをウェルビーイングという、と知って興味を持ち始めました。

WHO憲章の前文では、「健康とは、病気ではないとか弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態(well-being)にあることをいう」と定められているんですって。とても悲しいことに昨年は、コロナウイルスの影響もあってか、自殺にまつわるニュースが多かった。同年代の女性が自ら命を絶ったというニュースを、とてもひとごととは考えられませんでした。

私はずっとサステナビリティに興味があって活動をしてきたけれど、もちろん30年後の未来のことも大事だけれど、明日の未来が考えられないくらいに苦しんでいる人がいるのならば、「明日の幸せ」をみんなで追求していけたら素敵だなと思ったのです。あと日本ってこんなに豊かな国なのに、幸福度ランキングではいつも下位。(世界幸福度ランキング2021年版[国連調べ]では日本は149国中の56位)そんなことも、これからウェルビーイングを追求していきたいと思った理由のひとつ。

ニューノーマルな社会にシフトチェンジしつつある今、社会的・精神的・身体的にうま~くバランスをとって生きていくことってとても大切。デジタルデトックスやジャーナリングなど……ウェルビーイングを叶えていく手段は、たくさんあるそう。だからこの連載では、多方面から「ウェルビーイング」を考えて、みんなで幸せになっていきたいな♥

コミュニケーションが生まれる場所作りをしていきたい!


「コミュニケーション」ってウェルビーイングな社会を目指すために欠かせないキーワードだと思っていて。オンラインでのコミュニケーションが主流な今だからこそ、オフラインのコミュニケーション、想像していなかった出会いが生まれるコミュティスペースを作ろうと計画中♥

内装なども自分で手掛けて、みんなが足を運びたくなるようなカフェを作りたい。風通しがよくてテラスがあって、まるでロンドンのカフェみたいなスタイルにできたら最高! ワークショップなどもそこで開催できたらいいな。仲間達と作戦会議をしながら進めているところなので、楽しみにしていてくださいね。

See you soon ……♡

model_MILA HASEGAWA
web edit_SWEET WEB
※記事の内容はsweet2021年5月号のものになります
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください