近年サウナブームによって男性だけではなく女性も「サ活」といわれるサウナ通いを趣味としている人が多いのをご存じですか?
この記事では、サウナに入って「ととのう」ことの意味やサウナの効果、基本的なマナーについてお伝えしたあとに、東京都内で女性にオススメのサウナ5選をご紹介します。
サ活をはじめたいと考えている人、東京都内で通いやすいサウナを探しているという人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
INDEX
サウナで「ととのう」って?
サウナは「サウナ→水風呂→休憩」を3回ほど繰り返して入るとトランス状態が訪れます。「サウナハイ」や「サウナトランス」とも呼ばれていて、瞑想効果や心身のバランスを調整することができます♡
「天国にいるような状態」「頭が真っ白になる」と表現する人もいるくらい、しっかりリラックスできるといのうのが「ととのう」という状態。
「ととのう」状態を経験するためには、サウナに入ったあと水風呂でしっかり体を冷やすこと。冷たい水が苦手という人も、少し我慢して入ることで徐々に慣れていきます。
水風呂のあとは休憩ですが、そのときに外気浴をするのが「ととのう」秘訣です。外気浴では寝転べるベンチなどを利用してできるだけ体をリラックスさせましょう!
サウナの効果
サウナは女性に嬉しい効果がたくさんあります♡ ここからは、サウナの3つの効果をご紹介します。
リラックス効果
サウナから水風呂に入ると、交感神経が刺激されることで血管が締まります。そうなると血圧が上がるのですが、少し経つと水に慣れてくることで副交感神経が刺激され気持ち良さを感じます。
そのあと外気浴をすることでさらに副交感神経が有利になって血管が緩み、血流がよくなり体がポカポカに♡
このような温冷刺激を繰り返すと、交感神経と副交感神経の働きが活発になって、自律神経が整うことでリラックス効果を得られます。
美肌効果
サウナで自律神経が整うことで、肌のバリア機能を正常に戻すことができます。さらに、高温でヒートショックプロテイン(ダメージを受けた肌を修復するタンパク質)が発生し、肌荒れが起こりづらい肌に♡
大量の汗をかくことで毛穴に詰まった皮脂や汚れを排出するので、毛穴汚れを除去することもできてくすみ改善にもつながります。
疲労回復効果
サウナで汗をかくと、疲労物質を同時に排出することが可能。しかも、サウナ大国であるフィンランドで行われた研究では、サウナに定期的に通っている人は、そうでない人に比べて長生きすることや、突然死の確率が低いとされているのです!
しかし、水分補給をしっかりすることや、食後や空腹時を避けるなど、入り方を間違えてしまうと反対に疲労感を感じてしまうことも……。
我慢して長時間サウナに入ることは避け、クールダウンの時間をしっかり設けるようにしましょう。
サウナの基本的なマナー
サウナに入る際に気になるのはマナーではないですか? 「何か特別なルールはあるの? 」と心配な人に向けて、サウナの基本的なマナーをご紹介します。
頭や体を洗ってからサウナに入る
サウナに入る際は、まず頭や体をしっかり洗ってから入るのがマナーです。他の人も利用する場所だからという理由はもちろんのこと、皮脂をしっかり落としてない状態だと汗をかきづらくなってしまいます。
直に座らずタオルなどを敷く
サウナには直に座らずにタオルや用意されている座布団を敷くようにしましょう。しかし、タオルなどで場所取りをするのはマナー違反です。水風呂などに行く際も、タオルは持って出るようにしましょう。
素早く扉を開け閉めする
サウナは「〇分入らなければならない」といったルールがあるわけではないので、出入りは自由ですが、温度や湿度が変化しないように扉の開け閉めは素早く行うようにしましょう。
東京都内で女性にオススメのサウナ5選
ここからは、東京都内でオススメのサウナ5選をご紹介します!
いろいろなサウナが楽しめる大型施設から、1人サウナでゆっくりできる施設まで幅広くご紹介するので、好みのサウナを見つけてみてくださいね♡
TimesSPA RESTA/東池袋駅
この投稿をInstagramで見る
TimesSPA RESTA(タイムズスパ レスタ)では、個性豊かなスパとサウナを楽しめます♡
クリアミストサウナ(塩サウナ)では、甘美なアロマの香りに包まれながら上質なリラックスタイムを楽しむことが可能。
ロッカーはオートロック機能つきで使いやすさを追求していることや、館内着やアメニティも充実しているので女性が長時間過ごせるスポットとして人気!
住所 | 東京都豊島区東池袋4-25-9 タイムズステーション池袋11階 |
TEL | 03-5979-8924 |
アクセス | 東京メトロ有楽町線「東池袋駅」より徒歩3分、JR「池袋駅」より徒歩8分 |
定休日 | 不定休 |
ホームページ | http://www.timesspa-resta.jp/ |
Spa LaQua/後楽園駅
この投稿をInstagramで見る
東京都を代表するスパであるSpa LaQua(スパ ラクーア)は、サウナの種類がなんと3種類!
室温約80℃の中高温サウナ シュテフィ、45℃でミストサウナが楽しめるテルマーレ、70℃でフィンランドに伝わるサウナ入浴が楽しめるヤルヴィと、異なる特徴のさまざまなサウナが魅力♡
シュテフィでは、15:15~、17:15~、19:15~の3回、スタッフによるロウリュ(サウナストーンにアロマをかけるイベント)も開催されています。
住所 | 東京都文京区春日1-1-1 |
TEL | 03-5800-9999 |
アクセス | 東京メトロ丸の内線「後楽園駅」から徒歩1分、JR線「水道橋駅」から徒歩6分 |
定休日 | 年中無休 |
ホームページ | https://www.laqua.jp/ |
荻窪天然温泉 なごみの湯/荻窪駅
この投稿をInstagramで見る
荻窪駅から徒歩3分の荻窪天然温泉 なごみの湯では、代謝アップで美容効果が期待できるロッキーサウナと、細かいミストがたっぷり降り注ぐ低温サウナテルマーレの2種類のサウナが楽しめます♡
テルマーレでは毎日塩サウナも実施! アロマの香りに包まれながら、美肌を目指せますよ♪
ロッキーサウナは石を積み上げて高温になっていることが特徴なので、短時間でたっぷり汗をかける高温サウナが好きな人にピッタリです。(12:00と18:00にロウリュも開催! )
住所 | 東京都杉並区上荻1-10-10 |
TEL | 03-3398-4126 |
アクセス | 東京メトロ丸の内線「荻窪駅」から徒歩3分、JR「荻窪駅」から徒歩3分 |
定休日 | 年中無休 |
ホームページ | https://www.nagomino-yu.com/ |
ソロサウナ tune/神楽坂駅
この投稿をInstagramで見る
ソロサウナ tuneは、着替え、サウナ、冷水浴、休憩まですべてが1つの個室で完結するという完全プライベートサウナ!
1人で利用するシングルルームと、3人まで利用できるグループルームあり。壁や天井がダークグレーで統一されていて、瞑想しやすい空間に仕上げられているのが特徴。
本場フィンランドから輸入したサウナストーブや、白樺のアロマ水で楽しめるソロロウリュも魅力的です♡
休憩スペースにはサーキュレーターも設置されていて、やわらかな風とアームチェアに身をゆだねて心地よいひと時が過ごせます。
オーバーヘッドシャワーで頭上から大量の冷水を浴びることもでき、アメニティもそろっているので女性が利用しやすい施設となっています。
住所 | 東京都新宿区天神町23-1 |
TEL | なし |
アクセス | 東京メトロ「神楽坂駅」から徒歩3分、東京メトロ江戸川橋駅から徒歩7分 |
定休日 | 年中無休 |
ホームページ | https://www.solosauna-tune.com/ |
マイサウナ暖力/明治神宮駅
この投稿をInstagramで見る
マイサウナ暖力は、完全予約制のサウナで、フィンランドMISA社製の本格サウナを使用! 個室サウナでよくあるシャワーでのクールダウンではなく、しっかり水風呂が用意されているためサウナ好きさんにオススメです♡
月ごとに変更されるアロマ水によって、ひとりロウリュも楽しめちゃいます♪
創業26周年になるサウナハット専門店の「ベストサウナハット」のサウナハットが用意されていて、のぼせ帽子や頭皮の乾燥防止もできます。(レンタル100円)
各種アメニティやパウダールームも用意されているため、手ぶらで利用することができるのも嬉しいポイントです。
住所 | 東京都渋谷区神宮前3-21-21 とびたビル1F奥 |
TEL | なし |
アクセス | 東京メトロ千代田線「明治神宮駅」から徒歩5分、JR「原宿駅」から徒歩7分 |
定休日 | 年中無休 |
ホームページ | https://mysauna-danryoku.com/ |
サ活で心も身体も健康に♡
いま話題の「サ活」について、効果やマナー、オススメの施設をご紹介しましたが、参考になりましたか?
サウナで「ととのう」とは「サウナ→水風呂→休憩」を繰り返すことで感じることができる状態で、サ活をしている人は、その「ととのう」状態に達したいという気持ちからサウナに通っているのです。
サウナで「ととのう」ことができると、その状態が忘れられずサウナの虜になってしまいます♡
マナーを守りながら、今回ご紹介した東京都内のサウナを参考に、自分に合ったサウナを見つけて楽しくサ活をしてみてくださいね!