![](https://sweetweb.jp/sweet_cms/wp-content/uploads/2025/01/adf28cf16e6580b12085962503e9aa58.jpg)
――『Delete』はどういった想いで歌詞を書かれましたか?
零「世の中で起こってることに対して『この世界どうなってんだ?』という訴えかけというか、『怖くてあんまり言えない』という気持ちもわかるけど、世の中の悪いところに『嫌だな』って思ってるのに目をつぶるしかない人や『無関心でいいじゃん』という人もいると思うんですよね。いま出てきている色々な問題とかは、周りが見て見ぬふりしたり、人々が逃げに逃げてきた負の遺産でしかないじゃないですか。『最初からちゃんと誠実に向き合っとけよ』と思うんですよね」
――社会の矛盾や無関心に対しての強いメッセージですね。今後はソロ活動はどんなことを発信していきたいですか?
零「やっぱりラッパーってその時その時のリアルを発信してる人だと僕は思っていて、自分が振り返った時に、その時の感情だったり、それが解決した時に聞き返したら、『こういうこと思ってたな』とかも面白そうだなと思ってます。
ミュージックビデオとか、ライブツアーとかの映像での世界観をファンタジーにするのは好きですけど、僕は『比喩はいいけど、自分の言葉の中にファンタジーはいらない』と思っていて、自分の思いをこれからもリアルに伝えていきたい。
リリースも『この日にリリースしよう』と決めるんじゃなくて、『今、こういう気持ちでこういうこと書きたい』という感じで曲を探してもらって、そこに歌詞を書いてフレッシュな状態で配信とかでリリースするとかね。『全然、曲出さないな』という時もあると思うし、『めっちゃリリースするやん』という時もあるかもしれないし、そこは待っててもらえたらなという感じですけど、今後はそういうスタンスでやっていけたらと思ってます」
CHECK TOGETHER
PROFILE
L.E.I.
零
THE RAMPAGEのボーカル、川村壱馬のソロプロジェクト名義『零』。アーティストとして『零』から再出発するという想いが込められており、過去の経験を尊重しながらも新たなフィールドへ挑戦することへの決意と未来への可能性を秘めている。
GALLERY
#Tag