1stアルバム『JET BOY』を2月19日にリリースしたTHE JET BOY BANGERZのみなさんが2025年早々にカムバック♡
10人で登場するのは約半年振りということで、ニューアルバムについてはもちろん、飛躍の年となった昨年のエピソード、ファンの皆さんに対する思いについて伺いました。
1回目は【宇原雄飛さん・桑原巧光さん・古嶋 滝さん】が登場!いつも以上に熱いクロストークをお届けします!

―― デビューから1年半、ついに待望の1stアルバム『JET BOY』がリリースされます。デビューシングル『Jettin’』をはじめ、これまで発売された全楽曲に新曲2曲を追加。TJBBの“これまで”と“今”を示す魅力的な1枚に仕上がっています。お気に入りの1曲を教えてください!

滝「『B.A.D』です! すごく気合いが入った1曲です。フォンクという今勢いのある音楽ジャンルの曲なんですけど、シンプルにめちゃくちゃかっこいいですよ。ボーカル、パフォーマー10人全員の声が入っているのでTEAMJETZ(TJBBのファンネーム)のみんななら『ここを歌ってるのはこの人!』って10人の声色を楽しんでもらえると思います」

巧光「僕は『LOVE/HATE』。バラードじゃない曲をボーカル3人で歌うのは初めてだと思います。ちょっと切ない感じを各々が表現していて、3人の声色の爽快感と特徴的なサビは何度も繰り返し聞きたくなります。『B.A.D』も新しいと感じましたが『LOVE/HATE』も新鮮な1曲になっています」

雄飛「『LOVE/HATE』はアーティストの藤田織也くんが作ってくれたんです。彼は元々LDHの『PROJECT TARO』という企画でニューヨークに留学していた子で、彼のグルーヴ感やリズミカルな感じが素敵な曲だなと感じました。そのプロジェクトのうち3人は今BALLISTIK BOYZ(深堀未来さん、奥田力也さん、砂田将宏さん)としてデビューしているんですけど、彼もソロアーティストとして活動しながら楽曲提供もたくさんしています。キャッチーだけどちゃんと音楽をしていると感じるような歌い応えがあるので、歌っていて楽しくて、気持ちも入りましたね」

――聴きやすいカラーの曲で新しいTJBBをパフォーマンスでも見ることができそうですね

滝「たくさんの方に好きになってもらえる楽曲だと思いますし、僕たちも新しいパフォーマンスを見せます! これから振りを作ったりするんですけど(取材時)」

雄飛「いつにないくらい笑顔のパフォーマンスになるんじゃないですか? 俺らのステージっていつもグワァーっていう勢いのある感じだから」

滝「ちょっと可愛い部分が見られるかもしれないですね。♡とか」

雄飛「満を持して」

巧光「ほんとやる!? それっ(笑)」

滝「くはははっ(笑)」

巧光「パフォーマンスで言うと『B.A.D』は振り付け師のKAZtheFIRE(カズザファイヤー)さんと僕で共作しました。外部の方に振りを付けてもらうのは今回が初めてだったんですけど、曲を聞いた瞬間にKAZtheFIREさんに頼みたい!となって、みんなで話し合ってお願いしました。それくらい、アルバムというひとつの転機に僕たちの集大成を見せたいという気持ちがあり、パフォーマンス面でもすごくチャレンジしていると思います」