
気になる旬の美容情報をベテラン美容ライターの夏目 円と橋本優香がそれぞれ隔週でお届けする美容連載♡
第95回目は、2004年グローバルで約370万個以上売れた「ラネージュ」のスリーピングマスクからウォータースリーピングマスク、シカスリーピングマスクがリニューアルの巻!
INDEX
遊び心と科学に裏付けを大事に。
ラネージュの快進撃
韓国の大手化粧品メーカー「アモーレパシフィック」から1994年に誕生したラネージュ。フランス語で“雪”の意味を持つラネージュは、本来のうるおい、輝き、美しさを追求するブランド。スローガンは「OPEN TO WONDER.」。好奇心を忘れず、そして、科学の裏付けも大事に。ラネージュの箱を開けると、ワクワクがいっぱいという意味を持っています。
そのなかで、最も体現しているのが2002年に発売された「スリーピンングマスク」。当時、スリーピングマスクの概念などない時代に、人々のライススタイルを見据え、効果・テクスチャーまでこだわり、2024年の実績は約370万個以上の販売を誇るマンモスアイテムになりました。
sweet読者も大好きなリップ用のスリーピングマスクも2015年に発売し、そちらも瞬く間に大ヒット!肌もスリープモードに!ラッピング効果で、寝不足の肌でもうるつや肌へ。
そんなスリーピングマスクが8月30日にリニューアルします。そのアイテムを紹介しましょう!
CHECK TOGETHER
#Tag