THE RAMPAGEの“頭脳”・山本彰吾さんの連載『YAMACHIHO STONEHENGE💎』。
毎月の誕生石をイメージして、ファッションやメイクでその世界観を表現していきます。
今月は60年代アメリカ映画を彷彿とさせるシチュエーションで撮影。

ルビーの石言葉のひとつ、「情熱」についてお聞きしたインタビューにもご注目を…♡

💎7月の誕生石:ルビー
身に着けた人の情熱を掻き立ててくれる石。仕事に対する熱意や意欲を高め、目標達成へのモチベーションを維持するのに役立つと言われる。※諸説あり

※取材に際して、質問をsweet 公式X、インスタグラムで募集したところ、たくさんのご質問をいただきました。ありがとうございました!

――皆さんも僕も色々な

自分になれる可能性があると思う

 (後半)
Q.最初は熱量をもって始めたことでも途中で「本当に自分に合ってるのかな…自分にできるのかな…」とマイナスになってしまうことがあります。YAMASHOさんはそういう瞬間があったらどのようにして乗り越えていきますか?情熱を燃やし続ける方法を知りたいです!

🍑「もうシンプルに、やめてもいいんじゃないかなと思いますけどね。でも、まずは続けることが大事って言いますもんね。それは本当だと思います。習慣になれば習慣になるので、何も考えずにやれるようになったらこっちの勝ちなんですけど、それでもやれなかったら、もう手を引いた方が早いなとも思います。

趣味の場合は、やるのも楽しむのも結局自分だから、最低限の生きることに必要な仕事とかバイトとか学校とかをやってたら、いいんじゃないかなと思います。無理に何か手を広げようとすることはないかなって。

仕事の場合でも自分に合ってないなとか、やっていけるのかなっていうのは、それも慣れですよね。この世の中に仕事なんていくらでもあるんで、本当に無理だったらもう離れた方がいいと思う。

学校も『この学校で友達できないなぁ』となれば、全力で転校してもいいし、家で勉強してもいいし、いくらでも逃げ道はあるので、なんかまず『逃げる』という選択肢を見てから『続ける』という方を見てみるというのはやってほしいなって思う。心が死んでしまう前に。

だって僕らもね、毎日同じことをやってるように見えるけど、うまくいろんなところにモチベーションを移しながら、ここ10年を生きてるわけで。『この撮影のために頑張ろう』とか、『あのライブのために頑張ろう』とか、なんか一つのことを目標にはするんですけど、日々を生きていくにあたって、それだけになっちゃわないようにしてる。いい意味で、体を揺らしながら進んでいくみたいな。

直線的な道だけじゃなくて、ちょっとずつ寄り道していくみたいなのは、自分たちもそうなんです。だから、逃げ道を見つけて、こっちに一回逃げてみて、また戻って、また逃げていって戻って、みたいな感じ。でも結局進んでたら、時間かかろうが進んでいることになるので。

自分は何も考えずに学生時代を過ごしてたんですよね。学校が終わって、ダンスして、バイトして、みたいな毎日をずっと過ごしてて、学校にも固執しなくて、俺みたいに『ダンスやっといたら、毎日楽しかったし』みたいなそういう考え方もできるなって。

それって多分色々な場所に通じるというか、もう究極ここがダメだったら、東京に来ればいいと思うし、隣町に行くだけでも全然環境って変わるじゃないですか。環境を変えるってめちゃくちゃ怖いんですけど、でも行ってみて慣れちゃったらこっちの勝ち、みたいな。広く見てもいいし、諦めてもいいし、学校が無理だったら、行かなければいいし、義務教育だったら、それは多少無理もあると思うんですけど、逃げてもいいかな、と。

今、自分がアーティストをして何かを伝えるってなった時に、プラスだけを伝えられないなっていうのが、ここ何年かずっと思ってました。マイナスの意味じゃなくて、『よし頑張ろうよ!』みたいなのはちょっとイヤなんですよね。『いや、そんなん言うたって、明日から何かしら変わるんか?』 みたいな感じなんです。でも誰か気持ちを分かってくれる人っていうのが、例えば自分が好きなアーティストだったら、嬉しいなと思うし、『分かるよ』だけじゃなくて、『まぁ結局、自分次第なんだけど、俺はこっちの考えもありますよ』っていうのを共有していく

ファンとアーティストじゃなくて、俺も人間だし、皆さんも人間だし、スタッフさんも人間だし、みたいなのをシェアしていって、色々な感情、色々な意見みたいなのをやっぱり言っていかないと、一つの思想的なのもいいなとは思うんですけど、アーティストっていう職業としてそこを自分は担えない感じがするので、自分はあくまでもこういうスタンスとして言わせてもらっているイメージですね。色々な選択肢を考えながら、自分に合う合わないをジャッジしていけばいいかなと思います。

――色々な選択肢があると思うと、気も楽だし、ここでうまくいかなくても、あっちで生きていけばいいし、行った先が水が合ってたら頑張ればいいしという感じですね。

🍑「生き方なんていくらでもあると思うんですよね。髪型でも似合う髪型なんて色々あるくらいだから」

――『YAMACHIHO STONEHENGE💎』のテーマがここにも流れてますね。

🍑「色々な自分になれる可能性があると思うんですよね、皆さんも。この連載ではそれを感じてもらいたいです。僕がやっているような、毎月違う自分を見せるとか。皆さんもそれでもいいかなと思いますね」