STEP2:理科の実験みたい! 世界にひとつのアロマブレンド作りに挑戦
AI診断で“運命の香り”に出会ったあとは、いよいよお楽しみのアロマブレンド作りのワークショップへ♡
さきほどのAI診断で選んだ、「ベンゾイン」を主役に、生活の木オリジナルの限定レシピでブレンドしていきます。
ブレンドするのは以下の精油たち。
- ベンゾイン(主役): バニラのような、甘くて重ためな香り
- シダーウッド: ビターなウッディさで、香りのアクセントに
- オレンジスウィート: 爽やかさをプラスして、親しみやすい印象に
- カルダモン: カレーにも使われるスパイス!ピリッとした刺激で全体を引き締める役割
スタッフさんが優しくアドバイスをくれるので、知識がなくても大丈夫。メスシリンダーで1滴ずつオイルを計って、10mlになるようにブレンドしていきます。
驚いたのは、精油によって液体のかたさが全然違うこと! 主役のベンゾインは水に比べるととろっとしていて濃厚。オイルを混ぜ合わせると、重さの違いでキレイな層ができました! こういう発見も、手作りならではの楽しさです♡
CHECK TOGETHER
AUTHOR'S PROFILE
28歳の女性をメインターゲットに、ファッションやビューティ、カルチャーなど、“流行りモノ”や“話題のモノ”を毎日発信!おしゃれ最新情報はもちろん、注目の女優やモデル、アイドル、イケメンのスペシャルインタビューや撮り下ろし写真など、旬のエンタメ情報も満載♡