【リゾナーレ小浜島】で過ごすひと時が楽しすぎた!【エディター体験レポ】
2日目 11:00 「ウインドサーフィン」を体験
2日目は朝食を「Ooli Ooli」でとった後、朝から「ウインドサーフィン体験」に。小浜島でのアクティビティはほとんどホテルまで送迎付きなので迷わず向かうことができるんです!私は自他ともに認める運動音痴なので彼が体験するウインドサーフィンを見守ることに……。こちらのアクティビティでは希望すればドローンでウインドサーフィンを行っている姿を撮影もしてくれるので希望があれば言ってみてくださいね!※別途費用がかかります。ウインドサーフィンはレクチャーを含め、90分ほど。待っている間やウインドサーフィンを行う際、頭皮がかなり焼けるので帽子を持っていくことをオススメします。沖縄は本州の2倍ともいわれている紫外線量なのに、うっかり忘れた私は頭皮がとんでもなく真っ赤に後に泣くはめになりました……。ただ、浜辺で待っている間に野生のエイが2匹が突如浅瀬に現れ、思わず感動!
‐まずは先生がお手本を見せてくれます
14:00 「手作りシーサー」に挑戦!
ホテルに戻った後はリゾナーレ小浜島にある「BOOKS&CAFE」に行くことに。コチラでは沖縄の守り神としても有名なシーサー作りも体験できるんです。しかもこちらは予約不要!粘土で作っていくのですが、コレがなんとも難しい……。お手本となるシーサーがたくさん並んでいるのですが、自分の思うがまま自由に作った結果、個性が爆発したシーサーが誕生しました(笑)。パーツをくっつけるのが難しかったりと、地味に時間がかかるので体験したい方は時間に余裕をもっていくコトをオススメします。作った後は箱に入れて持ち帰ることができます!