養老渓谷駅に到着

ここから粟又の滝まではバスで向かいますが、今回は台風の次の日に行ったため赤い橋が特徴的な観音橋に向かうことにしました。

③養老渓谷駅

その前に、養老渓谷駅にはジェラートやポン菓子、鮎の塩焼きなどが販売されています。

ジェラートは、イチゴとミルクをダブルで販売しているのですが、太っ腹の店員さんがサービスしてくれてトリプルでいただきました!

③ジェラート

濃厚なミルクに、イチゴは果実も大きくて“涼”を感じられるジェラートです。
ジェラートを食べ終わると、店員さんに「おいで!」と手招きされ、両手いっぱいにポン菓子をくれました!

もちろん販売もしているのですが、試食でこの量(笑)。コシヒカリを使用した特製ポン菓子は食べ飽きることのない味で、美味しかったです。

③ポン菓子

養老渓谷駅から観音橋へは歩いて向かいます。(バス乗車も可能)
坂道をどんどん歩いていくと、見えてくるのがこの赤い橋です。