THE RAMPAGEの“頭脳”・山本彰吾さんの連載『YAMACHIHO STONEHENGE💎』。
毎月の誕生石をイメージして、ファッションやメイクでその世界観を表現していきます。
YAMASHOさんのお誕生月である今月は10月の誕生石・ピンクトルマリンから、『ピンクバースデー』をテーマに撮影。石言葉の「思いやり」「LOVEの循環」をテーマにしたインタビューとともにお届けします!

💎今月の誕生石:ピンクトルマリン
別名「電気石」。熱を加えたり、強くこすると電気を帯び、静電気(マイナスイオン)が起こることで、人、愛が集まると言われる。希望、生命力、思いやり、思慮深さ、愛情を高めてくれる石。(諸説あり)

※取材に際して、質問をsweet 公式X、インスタグラムで募集したところ、たくさんのご質問をいただきました。ありがとうございました!

(後半)

TAKAHIROさんは
たぶん前世は太陽

💎テーマ:LOVEの循環

Q.推し活はずっとファンのほうからLOVEを送るものだと思っていたのに、MA55IVEのライブに行くといつもLOVEをたくさん返してもらってるなと感じます!YAMASHOさんはどんな時に送り出したLOVEが循環してると感じますか?

🍑「自分の活動あってのLOVEの循環、例えば、ライブに来てくれたり、SNSで『いいね』をしてくれたり、コメントしてくれたり、ミュージックビデオを観てくれたり、リリースイベントに会いに来てくれたりは目に見えて感じますね。あとは自分が地元に帰った時に、お世話になった人が自分のことをずっと気にかけてくれてたり、『頑張ってるね』と言ってくれたり、自分の活動以外のところで、他の人からの言葉をかけられた時にも感じます。
僕らが投げといたLOVEを、長年ずっと持っててくれて投げ返してくれたLOVEの循環もありますよね。いつもライブに来てくださる方、数年ぶりにライブ来ましたという方も、どこかで僕らが投げた一個のボールが多分どこかにあったのかと思う。僕らからしたら嬉しいし、ここからまた6年、12年と活動していく僕らのエネルギーに変わっていくと思うので、それは間違いなく循環ですよね」

――『あの時のライブ楽しかったな』というのが心の中にあって、自分の心の中で循環させて熟成させるという感じでしょうか。

🍑「ワイン、ウィスキーとかそういう感じですよ。何年前にもらったものを食べて、また違う人に発信していくっていう」