嘘をつく彼氏、嘘ばっかりな旦那…。誰だって嘘をつかれたら心が深く傷ついてトラウマになるもの。

嘘にもさまざまな種類の嘘があって、傷つける嘘もあれば、相手を守るための嘘もあるので、それらを見分けるのはなかなか簡単なことではありません。

「好きだよ」と言ってくれるのに知らない間に別の女の人とデートしたり、浮気を隠したり、常習的に嘘をつく人は意外なことに多いのです。

そこで今回は、男性が嘘をつく理由や、嘘の見分け方について細かく紹介していきます♡

男のコが嘘をつく理由って?

ここでは、男性が嘘をつく理由を主に5つ説明していきます。

見栄を張りたい

男性が嘘をつく理由の1つ目として大きく挙げられるのは、「見栄を張りたい」という気持ち。

一般的に女性よりも男性の方がプライドが高いため、自分を大きく見せたい思いが強くあります。

今までに告白された回数や付き合った人数などを自慢げに言うのはこのため。

男性は、自分の威厳を示したり見栄を張るために、嘘をつく傾向があるのです。

そんな彼に嘘を吐かせないためには、相手のプライドを守ってあげるのが効果的♡

男性のプライドは大切な彼女や妻に自分のことを褒められることで満たされます。「あなたといると幸せ」と伝え続けましょう。

相手を不安にさせたくない…!

男性が嘘をつく理由として2つ目に挙げられるのは、「相手を不安にさせたくない」という想い。

自分にとって大切な人が悲しい思いをするのは悲しい。だからわざと嘘をつくのです。

相手を不安にさせたくないと思うのは心の優しい男性である証拠♡

ただ、「相手を不安にさせたくない」という建前のもと平気で嘘をつく人もいるので、そこはしっかり見極める必要があります!

隠したいことがあるから

男性が嘘をつく理由として3つ目に挙げられるのは、「やましいことを隠したい」という気持ち。

別の女性とデートに行ったこと、奥さんに内緒で高額な買い物をしたこと、自分の過去の行動に何かしらの負い目を感じているときに嘘をついてしまうもの。

このような嘘のつき方は、口下手で説明が上手くできない男性に多い印象です。

しっかり順序立てて説明できれば理解してもらえるようなことであっても、口下手な男性は嘘をついてしまいがち。

虚言癖がある

男性が嘘をつく理由として4つ目に挙げられるのは、男性が「虚言癖持ち」であることです。

一般的に、虚言癖とは「どうしても嘘をついてしまう人の性質」を表した専門用語。虚言癖は自身に対して何らかのコンプレックスを抱えている人や、目立ちたがりな性格の人、わがままで自己中心的な性格を持った人によく見られる症状です。

日頃から嘘を吐いてしまう常習犯ならば、虚言癖持ちの男性である可能性が高いかも?

意図的に騙したい

男性が嘘をつく理由として5つ目に挙げられるのは、「意図的に騙したい」という悪魔心。

例えば、金銭面で不自由になったときに、詐欺師のような巧妙な嘘を吐いて彼女や妻からお金を騙しとるという状況がここに当たります。

意図的に騙したいという気持ちがある場合は、明確な目的を持って嘘を吐くことが大半なので、少しでも違和感を感じたらすぐに見破れるでしょう。

もう傷つきたくない!男のコの嘘の見分け方4つ

次はいよいよ嘘の見分け方について具体的な方法を4つ紹介していきます♡

1:目に注目する

嘘を見分けるときのポイント1つ目は、相手の目をよく観察すること!

人間は嘘を吐くと、無意識に顔に現れてしまうもの。

顔の部位の中でも特に目に注目すると嘘かどうかがすぐに分かるはずです。

瞬きのスピードがいつもよりも速かったり、瞬きの回数が多かったり、不自然に目を動かしたり、変な方向を向いて喋っていたり、注意深く観察すると普段との違いが浮き彫りに。

目が下を向いているときは、相手に対して罪悪感を感じている証拠。右上を向いているときは、相手に嘘を吐いている証拠。

相手が嘘を吐いているか疑った時は、まず相手の目を見ることがポイント!

2:口調が変わる

嘘を見分けるときのポイント2つ目は、相手の口調の変化を見ておくこと!

普段は穏やかな話し方が特徴的な人が、突然まくし立てるように早口になったり…。

さらに、声を張り上げる性格じゃない人が急に大声で話したり、飲み物を何度も口に運んだり、普段とは異なる相手の様子を発見した場合は、嘘を吐いている可能性大!

逆ギレなんてしてきたらもってのほか。

相手が嘘を吐いているか疑った時は、相手の口調の変化を観察しておきましょう。

3:つじつまが合わない

嘘を見分けるときのポイント3つ目は、相手との会話に注目すること!

「この前の時と言ってること違くない…?」相手の会話に矛盾を見つけたら、嘘を吐いている可能性が高いです。

相手が嘘を並べている場合は、話の中に矛盾点が生まれることが多いため、会話の中で違和感を感じるはず。

相手との会話に何度も違和感を感じるなら、1日の会話をメモや録音に残しておいた方がよさそう。

相手の話を何かしら証拠として残しておけば、相手の嘘を暴く時のいい武器になること間違いなし。

相手が嘘を吐いているか疑った時は、相手との会話に注目してみましょう。

4:褒める回数がいつもより増える

嘘を見分けるときのポイント4つ目は、褒める回数の変化に注目すること!

何か後ろめたい気持ちがあるときは、罪悪感ゆえにいつも以上に相手の機嫌を伺ってしまうものです。

やたら褒めてきたり、前触れもなく突然プレゼントを買ってきたりしたときは相手に何かしらのやましい気持ちがあるのかも。

ただ、心優しい男性は、純粋に相手を喜ばせたいという気持ちから贈り物をすることもあります。ただ優しくされたというだけでは嘘を吐いているとは一概に言えません。

そのような時は、なぜ突然褒めるのか理由を聞いてみるといいでしょう。答えるときに不自然に目を泳がせていたら嘘を吐いている可能性大!

相手が嘘を吐いているか疑った時は、相手の行いについて、普段と比べてどの程度不自然なのか観察しておきましょう。

嘘をつかれたらどうすればいい? 5つの方法

信じると危険!男のコの嘘の見分け方

嘘を吐かれたときはどうすればいいの?ここでは、嘘を吐かれたときに役に立つ行動について説明していきます。

1:感情的にならない

感情的になると人は冷静な判断力を失います。

けれど、信じていた彼に嘘を吐かれたら「裏切られた!」と感じるのは当然のこと。

しかし感情に任せて怒りをぶつけてしまったら、突然の破局を招く可能性も十分にあります。

そのため、まずは落ち着いて、感情的にならないように尽力してみましょう。そのためには深呼吸が有効です。

もちろん、話し合いの中で相手が逆ギレしてくる可能性もありますが、自分まで感情的になれば激しい言い合いに進展してしまいかねません。なるべく落ち着いた態度を心掛けましょう。

2:冷静に状況整理する

まずは、相手の言っていること全てが嘘だとは疑わずに、落ち着いて冷静になること。

嘘の中にもいくつか真実が含まれていることもあります。

すぐに怒鳴ったりカッとなったりせずに、状況整理から始めることが大切です。真実が含まれている場合は、一度落ち着いて相手の話を読み解きをする必要があります。

可能な限り、言い合いや喧嘩ではなく、冷静な話し合いに持ち込めるようにしてみましょう!

3:嘘をついた原因を考えてみる

相手が嘘を吐くのには必ず理由があるはず。彼がなぜ嘘をついたのか、その原因を考えてみましょう。

無意識に嘘を吐いている場合は虚言癖である可能性が高いです。意識して嘘を吐いている場合は、何かやましいことを隠している可能性があります。

しかし、もしかしたら彼がやむを得ず嘘をついたという可能性も考えられます。

「本音を言えない状況を作っていないか?」「自分の束縛が強すぎるのではないか?」自身の行動を振り返ることで、相手への怒りも徐々に緩やかになるはず。自ら相手に歩み寄る精神を持って、嘘の原因を考えてみましょう。

4:叱るべきことか考える

嘘の内容によっては相手を叱る必要がない場合もあります。怒りを向けるべきか、話し合いをして解決するべきかは、嘘の内容次第!

逆ギレをされた場合は、解決までに長い時間を要することも…。

だから、相手の性格を考慮した上で、まずは1から10までしっかりお互いの意見を落ち着いて話し合うにもっていくことができれば、2人の関係も安定するはず◎

そのあとに、「こういうのはやめよう」「次は気をつけてほしい」などと伝えるのがベストでしょう。

5:話をじっくり聞く

嘘を吐いたという事実は変わらないので、そのままにしておくのはよくありません。お互いにじっくりと話し合う時間を作ることが、2人の信頼が強固になる秘訣♡

話し合いが長引いてしまっても、真摯に聞く姿勢だけは忘れないようにしましょう。

短時間での話し合いは解決策が曖昧になりやすいので、もやもやが解消されるまでとことん話をする必要があります。

もしかして嘘? 冷静に見極めよう!

今回は、男性が嘘を吐く理由と、嘘を吐かれた場合の対処法について紹介しました。

「なんで嘘ばっかり…」「もう傷つきたくない…」と、平気で嘘を吐く彼に、行き場のない悩みを抱えている女性は少なくありません。

相手に裏切られたと感じてしまったら、感情に任せて怒りをぶつけたくなることもあるかもしれません。

しかし、お互いの関係のためにも、相手に嘘を吐かれても、まずは落ち着いて冷静に状況を見極め、話し合いに持っていく姿勢が大切です。

その上で、相手が自分にとって本当に必要な存在なのかどうかを吟味し、先の行動を決めるのがよいでしょう。

web edit_SWEET WEB
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください