2月になり、寒さも本格化してきました。冷え性にとっては厳しい季節です…快適に過ごすために、おうちでも外でもしっかり冷え対策をすることが重要!今回の記事では、冷え性の私が実際にやっている冷え対策&温活についてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
-
バスソルトで体の芯からポカポカに!「Cureバスタイム」

商品名:Cureバスタイム
価格 :4,180 円(税込)/500g・275円(税込)/20g
公式HP:https://www.4cs-cure.co.jp/shop/products/cure-008
-
お風呂の後は瞬時にあったか靴下でつま先の冷え対策

おすすめのあったか靴下は、スリムウォークから登場した「スリムウォーク 冷え知らず着圧ソックス」。毛布に包まれているようなふわモコ心地で、保温もしてくれます。またこのアイテムは、冷え対策でだけではなく、医学から生まれた段階圧力設計で足を軽やかに、スッキリと美しく整え、美脚ケアもすることできるのがおすすめポイントです!
■ネット通販
Amazon : https://www.amazon.co.jp/dp/B0CLP5DXVQ/
ウエルネス通販: https://shop.pipjapan.co.jp/shop/g/g003600894/
-
ふとん乾燥機でポカポカ!睡眠の質も爆上がり

公式URL:https://www.irisohyama.co.jp/products/electrical-appliances/home-appliances/dryer/futon-dryer
-
お出かけの時はあったかタイツで冷えケア

■ネット通販
Amazon : https://amzn.asia/d/dFeTy7B
ウエルネス通販 : https://shop.pipjapan.co.jp/shop/g/g003568163/
-
スペシャルケアで温活をしたい時は酵素浴に

身体の深部から温めることで、血流、リンパの流れを促し、免疫力の向上も期待できるとのこと。この温熱で胃腸の動きも促され、排泄機能の向上や腸内細菌のバランスを整います。しっかり身体の芯から温まるので、じんわりと汗をかき、温浴から出た後もしばらく体がポカポカでした!
▼「発酵温浴nifu」公式HP:https://nifu.jp/
しっかり冷え対策して寒さを乗り越えよう!
いかがでしたでしょうか?おうちでのケアやお出かけの時の冷え対策アイテム、スペシャルケアまでいろいろなアイテムをご紹介しました!あと少し続く冷えの季節をしっかりケアをして乗り越えましょう!
#Tag










>
>
>
>
>