『プリキュア』は優しさだけじゃない。導いてくれる強さがある
── プリキュアシリーズの魅力はどこにあると思いますか?
可愛らしいキャラクターから伝わるキュートな魅力以上に、思いの強さであったり、観ている人を引きつける、まっすぐで芯の通った強さがあるところだと思います。「ひろプリ」や「キミプリ」のみんなもそうですが、それぞれの信念があり、みんなが誰かを引っ張ってくれる。「誰も置いていかないよ」と言ってみんなを助けたり、引っ張っていく姿は本当にかっこいいなと思います。
例えば、高森奈津美さん演じるこころちゃん(キュアキュンキュン)は、見た目は可愛いですが、実は一番武闘派なのかもしれないと思うくらいパワフルなんですよね。意外性もありつつ、背中を押してくれる強さというか現代の人の強さとリンクしているようにも感じました。
寄り添うだけでなく、引っ張っていく女の子たちの強さが描かれていてとても素敵だと思います。
── 演じられたテラに対してどんな印象を持たれましたか?また、ご自身と通じる部分はありましたか?
テラちゃんは、すごく世話焼きで憎めないツンデレな子だなと思いました。最初はアイドルが嫌いだと言いつつも「やれやれ、しょうがないな」と面倒を見るシーンが何度もあって。言葉では「嫌い」と言いつつも、人を大事に思う気持ちがたくさんあるのだろうなと思いました。素直になれないところがすごく可愛いんですよね。最後にテラが見せる表情がとてもキュートなので、ぜひ最後の最後まで観てほしいです!
通じる部分としては、何かに影響を受けて自分も強くなれる、というところは分かるなと思います。あとは「その気持ちを私に任せて」と言って引き受ける、責任感を持って行動している姿は、自分と似ているかもしれないですね。
── ご自身もライブ活動をされていますが、プリキュアに親近感を感じることはありますか?
歌って踊ることで元気が出ると信じているうたちゃんの気持ちに、すごく共感できます。私もライブで歌うと、ファンの方が合いの手を入れてくれたり、一緒に歌ってくれたりする瞬間に「歌っていてよかったな」と思います。
自分1人で歌っている時よりも、みんながいてくれるからこそライブは完成する。受け取ってくれる人がいるからこそ成り立つ、という感覚が私も共感できました。
CHECK TOGETHER
- 【内田雄馬】「僕はポジティブな人ではなく、ポジティブで“ありたい”人」【独占vol.1】
- 【内田雄馬】「自分で選択して進んだ先に後悔はない」30代目前で不安を抱える人へエール【独占vol.2】
- 【佐倉綾音】呼吸がしやすいのは「平和な日常よりも“命がけのキャラ”」【sweet web独占】
- 【花江夏樹】10年以上演じ続ける“同じ役”は「大変。でも新しい発見があるから面白い」【sweet web独占】
- 【津田健次郎】現実では「生まれてこの方、“貴様”って一度も言ったことないんです(笑)。」【sweet web独占】
- 【小野大輔】アニメ『黒執事』の反響は「ファンの皆さんからのお手紙で熱量を如実に感じた」【sweet web独占】
- 【島﨑信長】「作品やキャラクターを推してくれることが何よりの幸せ」【sweet web独占】
- 【鬼頭明里】「キャラクターを通していろいろな人生を経験できるのが楽しい」【sweet web独占】
PROFILE
MAAYA UCHIDA
内田 真礼
12月27日生まれ、東京都出身。少年役から可憐なヒロインまで、幅広いキャラクターを演じ分ける実力派。明るくハツラツとした人柄とキュートなルックスでも多くのファンを魅了している。主な出演作に『うる星やつら』(三宅しのぶ)、『約束のネバーランド』(ノーマン)、『デューン 砂の惑星』シリーズ(チャニ)、『トップガン マーヴェリック』(フェニックス)などがある。声優としてだけでなく、アーティストとしても圧倒的な歌唱力とパワフルなパフォーマンスで存在感を発揮している。
- X(旧Twitter) : https://x.com/maaya_taso
- Instagram : https://www.instagram.com/uchidamaayataso/
- YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCJFEXIRB6DP
- 公式サイト : https://uchidamaaya.jp/
AUTHOR'S PROFILE
28歳の女性をメインターゲットに、ファッションやビューティ、カルチャーなど、“流行りモノ”や“話題のモノ”を毎日発信!おしゃれ最新情報はもちろん、注目の女優やモデル、アイドル、イケメンのスペシャルインタビューや撮り下ろし写真など、旬のエンタメ情報も満載♡