
ハワイのマキさんがすぐ使いたくなるおしゃれ&可愛い英語をレクチャー。今月は、学校では教えてくれない、ネイティブがよく口にする短い英語フレーズをピックアップ。
“Wish you luck.”
“Wish me luck.”
「頑張ってね」
「頑張るよ」
ALOHA! ハワイのマキ・コニクソンです。
夏休みシーズン、海外へ出かける人も増えますよね。英語をうまく話せるようになるには、基礎の文法を身につけることが大事。でも、実際に会話でよく使うちょっとしたフレーズって学校では教わらないんですよね。短いのに意外と意味が分からない。今月は、そんな英語表現を幾つかご紹介します。
例文の“Wish you luck.”は、日本語でもよく使われる「頑張って」。“I wish you luck.”を略した表現で、目上の人やかしこまった場面でも使えますよ。同じ「頑張って」でも、“Good luck.”は、友人や親しい間柄でカジュアルに使う表現。自分を応援してほしいときは、“Wish me luck.”になりますよ。
CHECK TOGETHER
PROFILE
マキ・コニクソン
ハワイを拠点に世界中を飛び回るコーディネーター&プロデューサー。最新著書『ハワイのマキさんHAPPYガイド』(小学館)が好評発売中!
- instagram : makikonikson
AUTHOR'S PROFILE
28歳の女性をメインターゲットに、ファッションやビューティ、カルチャーなど、“流行りモノ”や“話題のモノ”を毎日発信!おしゃれ最新情報はもちろん、注目の女優やモデル、アイドル、イケメンのスペシャルインタビューや撮り下ろし写真など、旬のエンタメ情報も満載♡
#Tag